・フィラリア症 →ネコが突然死ぬこともある →フィラリアはイヌの心臓に寄生する虫とし て知られています。 しかし近年、フィラリアはネコにも感染す ることがわかってきました。 ネコはフィラリアの本来の宿主ではないた め、体内に大量のフィラリアが住みつくこ とは少ないとみられます。 しかしネコの心臓はイヌの心臓よりずっと 小さいため、フィラリアに感染すると重症 になることが少なくありません。 ・回虫症 →子ネコでは死ぬことも →回虫はネコにもっともよくみられる寄生虫 です。おとなにネコが回虫に感染しても あまり症状には現れませんが、子ネコが感 染すると重症になり、死ぬこともありま す。 ・鉤虫症 →血の混じった便を出す →鉤虫は長さ1~2センチの白い糸のような寄 生虫です。 ネコの小腸に住みつき、その壁に食いつい て血を吸います。 ・条虫症 →便の中で虫の片節が動きまわる →条虫はたくさんの片節(体節)からなる寄生 虫です。 さなだひものように細長いので、昔からよ くサナダムシと呼ばれてきました。 条虫の片節のひとつひとつには卵が入って おり、ちぎれた片節も動きまわります。 ![]() |